2023年 淡路島・戻り寒波の極寒ツーリング [バイク]
2月26日 三寒四温で徐々に暖かくなるようですがは本日は三寒のなか、淡路島へツーリング決行。いつになく寒い中8時15分尼崎出発9時15分に淡路花さじきに到着。陸地ではあまり風が無かったのですが明石海峡大橋では強い横風。いつも橋の上では風で恐怖を覚えます
.jpg)
朝早く到着でしたので入園者はまばらです
-cfdb4.jpg)
昨年に続いての来場です
-893f9.jpg)
ここは入園は無料、駐車場もバイクは無料で有難い施設です
-7f3c2.jpg)
もうすぐ刈り取られるストックがまだ見れました。昨年はスワンでしたが今年はワンちゃん
-2e3d2.jpg)
下からストックを見てもなんの模様か見当もつきませんが・・・
-91fc8.jpg)
展望所からは掲示板のようにワンちゃんの巨大花絵となってました
-62882.jpg)
こちらは肉球
-682c5.jpg)
朝日が海に反射して奇麗ですがコンデジでは表現が限界です
-f8b94.jpg)
下に下りて早咲きの菜の花を見に行くことに。すでに満開を過ぎてるようです
-29291.jpg)
見渡す限り黄色い絨毯
.jpg)
-4791e.jpg)
-5802f.jpg)
今年の草絵は干支にちなんでウサギのようです
-ca04d.jpg)
冷え切った体と両手の暖を取るためホットコーヒーとお茶を立て続けに。(一瞬ですが淡路島で雪にも遭遇)
さて今回は今まで行った事のない淡路島の見どころを探っていきたいと思います(しばらく淡路島が続きます)
お花でワンちゃんを描いてるなんてステキです♡ 菜の花の絨毯、思いっきり香りを嗅いでみたいです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-02-27 12:16)
溺愛猫的女人 さん
コメント有難うございます。あまりの寒さで嗅覚もマヒしてました!また春の良き日に淡路に行きたいと思います^^
by tomi_tomi (2023-02-27 15:37)
こんにちは~
淡路島には行った事がないので、興味が湧きます。
海が見える大きな公園に、お花畑が..想像しただけでもステキですが、ワンちゃんの花絵、上出来ですし、菜の花畑も見応えありですね(⌒∇⌒)
by 馬場 (2023-02-27 16:36)
ワンちゃんの花絵”ワンダフル”です。
by ヤッペママ (2023-02-27 17:16)
馬場 さん
コメント有難うございます。この公園は毎年趣向を凝らして草花を植えてるので何度行っても飽きないです^^
by tomi_tomi (2023-02-27 21:39)
ヤッペママ さん
コメント有難うございます。ワンダフルに座布団1枚です!
by tomi_tomi (2023-02-27 21:40)
温かいイメージがある瀬戸内も、今年は寒そう・・・・
なにせ高知市で大雪になるぐらいですし。
うさぎさんの草絵はもう少しの間見られそうな感じですね。
by tai-yama (2023-02-27 23:29)
tai-yama さん
コメント有難うございます。高知まで行かれたんですね! 私は関西からの脱出が難しいです。。。
by tomi_tomi (2023-02-28 01:30)
真冬の花さじきは吹きさらしで寒かったでしょ~!
どうぶつを色々お花で描いているんですね。
by marimo (2023-03-01 06:18)
marimo さん
おっしゃる通り花さじきは風を遮るものが無いので寒かったです。唯一日差しがあったので耐える事が出来ました^^
by tomi_tomi (2023-03-01 09:18)
海峡の橋は確かに風が強いのでしょうね。気を付けてください(>_<)
by yokomi (2023-03-01 20:59)
yokomi さん
コメント有難うございます。明石海峡大橋は無風の時が少なくバイクではいつもハンドル操作に気を使います。でも淡路島には何度も行きたくなります^^
by tomi_tomi (2023-03-01 21:25)
上から見られる場所じゃないと難しいですが
お花で絵を描くなんて素敵ですね。
by 歳三君 (2023-03-01 22:35)
歳三君 さん
コメント有難うございます。直近に展望所がありますのですぐ見れます^^
by tomi_tomi (2023-03-02 00:57)