2023年 巨大ロールケーキ ツツジ!なるかわ園地・苦難ツーリングハイキング [バイク]
4月28日 明日からGWで、混雑を避けるために早めに行楽を済ませる事に。昔から行きたかった東大阪市のなるかわ園地のツツジを見に行くことに。
平日は阪神高速は混みますが東方面は空いていて高速降り口の水走までは順調に。東大阪は町工場が多く幹線道路がよく込みます。また幹線道路から外れると入り組んだ狭い道路が多く高速下りてからは狭い一方通行道路を迷いながら進みようやくらくらくセンターハウスに到着。
東大阪は中小企業がひしめき合っていて道路が混雑してます。バイクならではの到着でした!
-e35ff.jpg)
車やバイクはらくらくセンターハウスまで来れます。ここからは登山が始まります。センター内で割高の缶コーヒーを購入していざ出発
平日ですがやはり見所のツツジの満開が近づいてるので結構混雑してます
-2d1ca.jpg)
赤いトンネルまでは管理道で比較的楽にいけますがここから右に登山道へと入ります
-7f60d.jpg)
ここからつつじの広場まで1.5km。案内では60分位かかると言ってましたがそんなにかかるわけないとひそかに思ってました
-d689e.jpg)
更に急な上り坂のいしだたみの路に入ります
-6ce73.jpg)
こんな急坂が延々と続きます。やはりなめてました。この園地はあの酷道308号に面していて日本一の急坂がある場所です。もうクタクタになりました
-660c6.jpg)
こんなキノコのオブジェもありますが残念な事に落書きされてますねー。
-d27d8.jpg)
疲労こんぱいでようやくツツジ園に到着!
-3ceca.jpg)
まだ全体的には7分咲くらいでしょうか?
-95bea.jpg)
つづら折りになってる管理道に面して何層ものツツジが咲いてます。日の当たりにくい下部はまだ開花してないようです
-ad1e7.jpg)
上の段ではほぼ満開!
-5aa26.jpg)
更に展望地に上がってみます
-41830.jpg)
-8f97b.jpg)
ここでは皆さん休憩や食事をとりながらツツジの鑑賞。
-376b5.jpg)
上から見ると絶景です。ツツジの品種はひらどツツジ。長崎県の平戸市が発祥との事。
-ebc4d.jpg)
-d80f2.jpg)
色鮮やかなロールケーキみたいです!!
-6cee2.jpg)
まだ満開では無かったですがGWに入ると道路から全て渋滞するのでいいタイミングだったかもしれません。。
この絶景を見る為にはかなりしんどいハイキングをしなければ見れません、それで疲れた体には更に絶景に見えてしまします。
来る前から左膝に違和感があったのですが今回の登山で痛めたようです。まだ我慢できる状態でしたのでここから日本一の急斜面がある酷道308号線の暗峠へと更に歩いていきたいと思います。
.jpg)
なるかわ園地の地図と歩いたコース。約10kmくらい。左足をかばいながらの登山でした。暗峠の様子はまた後日UPしたいと思います。。
2023-05-06 02:09
nice!(162)
コメント(36)
お疲れさまでした。
by よしあき・ギャラリー (2023-05-06 06:17)
キノコに、落書きするなんて・・・・。落書きするなら消してと思いました。
by ニコニコファイト (2023-05-06 08:13)
こんにちは。
ツツジの通路が圧巻ですね。
いつも素敵な写真をありがとうございます^^
by 安奈 (2023-05-06 09:04)
これは大迫力です、つつじの堤防が連なっているなんて
初めて見ました。
by kohtyan (2023-05-06 09:12)
よしあき・ギャラリー さん
コメント有難うございます。本当に疲れましたが最近のご高齢者は元気だと実感しました!^^
by tomi_tomi (2023-05-06 10:35)
ニコニコファイト さん
コメント有難うございます。残念ですが落書き目的の方もいるのが残念です。でもツツジの光景は圧巻でした!^^
by tomi_tomi (2023-05-06 10:37)
安奈 さん
コメント有難うございます。無料で見れるのが有難いのですが、やはり登山がきつかったです。それゆえこの光景は圧巻でした^^
by tomi_tomi (2023-05-06 10:39)
kohtyan さん
コメント有難うございます。山奥の登山コースにあるツツジ園、管理が大変だと思われますが園の管理者さん達に感謝しかないです^^
by tomi_tomi (2023-05-06 10:41)
ここはちゃんとしたトレッキングの装備が必要かしら?
かなり広大な敷地みたいですね。
by marimo (2023-05-06 11:08)
こんにちは。
東大阪市のなるかわ園地、バイクでお出掛けがベストみたいですね。
ツツジ園、7分咲きみたいですが、立体感あり、素晴らしい風景です。
確かに「ロールケーキ」状の光景、素敵な曲線、絵になりますね。
ところで、足を痛めたみたいですが・・・
その後大丈夫ですか?お疲れ様でした!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-05-06 11:53)
これは、わたしが知る限りですが一番すばらしいツツジで見ごたえありです!(^^)!
特に引きの写真がいいですね~たしかにロールケーキみたいです、人間あんなに小さいという事は、驚きです。
by わたし (2023-05-06 14:16)
きのこみたいなのがかわいい!!
by bis (2023-05-06 16:21)
marimo さん
コメント有難うございます。管理用の通路であれば舗装されてるので距離は長いですが普通の靴や服装でもいけます。^^
by tomi_tomi (2023-05-06 16:26)
Boss365 さん
コメント有難うございます。膝は大事ですねー。普通に歩く分には回復しましたが階段がまだきついようです。。。
by tomi_tomi (2023-05-06 16:29)
わたし さん
コメント有難うございます。上から見下ろせるような場所があるので特に良い景色となってるようです。管理するほうも大変かもしれませんね^^
by tomi_tomi (2023-05-06 16:31)
bis さん
コメント有難うございます。登山道に突然メルヘンチックなキノコ。休憩場所かと思いましたが中には謎の小石が置かれてました!
by tomi_tomi (2023-05-06 16:33)
行くまでのハードルが高いのでお客さん少な目がちょうど
良かったり(笑)。これだけの規模、維持するのも大変そう・・・
by tai-yama (2023-05-06 18:30)
tai-yama さん
コメント有難うございます。どうもそうみたいです。GW中、なるまわ園地の様子をスタッフのブログで見てましたが来るまでが大変なので大混雑にはならなかったようです^^
by tomi_tomi (2023-05-06 21:30)
一面つつじ、壮観です。こんなの初めて見ました。でも、膝は大丈夫ですか?心配です。
by TaekoLovesParis (2023-05-07 00:48)
TaekoLovesParis さん
コメント有難うございます。疲れた体には絶景の景色でした。軽く歩けるくらいまで回復しましたが階段がちょっときついです。
by tomi_tomi (2023-05-07 01:42)
総工程10㎞⁉いくら絶景でも遠慮しときます^^;
by タンタン (2023-05-07 08:32)
ハードな道のりの先の絶景 価値のあるハイキングですね ブラボー〓
by Goriot爺さん (2023-05-07 08:46)
1.5km60分はかなりの急坂ですね
苦労して歩いた後のツツジは最高ですね
お疲れ様でした
by kazu-kun2626 (2023-05-07 09:11)
タンタン さん
コメント有難うございます。ツツジまででしたら往復4kmぐらいです^^ 初めて来たので色々と歩き回りました。
by tomi_tomi (2023-05-07 10:14)
Goriot爺さん さん
コメント有難うございます。これが車で簡単に行けて直ぐみられるならもしかしたら普通の光景になるかもしれませんね?^^
by tomi_tomi (2023-05-07 10:15)
kazu-kun2626 さん
コメント有難うございます。急坂でしたが帰りは楽でした。最近の高齢者さんは元気だと実感しました!^^
by tomi_tomi (2023-05-07 10:17)
行くまでは大変そうですが、ツツジのロールケーキが見事ですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° こんな素晴らしいツツジは見たことがないです。
by 溺愛猫的女人 (2023-05-07 13:48)
溺愛猫的女人 さん
コメント有難うございます。山上なので地上より開花が遅くなんとか見れました。見る側も管理する側も大変な場所でした^^
by tomi_tomi (2023-05-07 14:38)
ツツジってやや小ぶりの木と思っていましたが、ツツジ園のものは想像していたものよりは壮大でびっくりしました。
by 駄洒落好きな庭師 (2023-05-08 08:21)
駄洒落好きな庭師 さん
コメント有難うございます。私もツツジは道路沿いに咲いてるこじんまりとした草花と思ってましたがこの園地のツツジは壮大でした!^^
by tomi_tomi (2023-05-08 10:02)
大きなつつじですね。
こちらは、ツツジは、例年より、かなり早く、ばらばらに咲き、いつの間にか終わっていました。
by テリー (2023-05-08 19:24)
テリー さん
コメント有難うございます。この園地は山上にあり地上より遅くの開花でGW最中までみれるようです。でも見に行くのに一苦労でした^^
by tomi_tomi (2023-05-08 22:33)
ロールケーキツツジ、すごい! 圧巻ですね。
しかし、疲労困憊でしたか~お疲れ様です。
でも良いタイミングだった?^^
by sana (2023-05-09 01:54)
sana さん
コメント有難うございます。GW突入してもどうもこの辺は渋滞しなかったようです。GWで満開を見たほうが良かったかもしれませんね^^
by tomi_tomi (2023-05-09 09:51)
タイトルをパッと見て、今回は食レポかな?…と思ったら違いました(笑)
巨大ロールケーキ、圧巻ですね!
by yucky (2023-05-09 22:08)
yucky さん
コメント有難うございます。私のブログで食レポはほぼゼロです^^昼食とるとハンドル握ってても眠たくなるのでいつも空腹で走ってます。
by tomi_tomi (2023-05-10 01:11)